読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

脳を鍛えて頭をシャープにする3つのポイント『脳の強化書』

脳を鍛えたい!

そんなことを考えたことがある、としたら、こんな本を読んで、トレーニングしてみてはどうでしょうか。

 

アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書

アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書

 

脳の8つのエリアを鍛えるためのトレーニング方法が66個紹介されています。

 

脳の8つのエリア

  1. 思考系脳番地 人が何かを考えるときに深く関係する脳番地
  2. 感情系脳番地 喜怒哀楽などの感情を表現するのに関与する脳番地
  3. 伝達系脳番地 コミュニケーションを通じて意思疎通を行う脳番地
  4. 理解系脳番地 与えられた情報を理解し、将来に役立てる脳番地
  5. 運動系脳番地 体を動かすこと全般に関係する脳番地
  6. 聴覚系脳番地 耳で聞いたことを脳に集積させる脳番地
  7. 視覚系脳番地 目で見たことを脳に集積させる脳番地
  8. 記憶系脳番地 情報を蓄積させ、その情報を使いこなす脳番地

それぞれに、トレーニング方法が紹介されています。

それらは読んでもらうとして、脳を刺激するポイントが紹介されているので、こちらを紹介します。

 

 

 脳番地を刺激する3つのポイント

  1. 日常の習慣を見直す
  2. 脳の「癖」を知る
  3. 「したい思考」で発想する

1 日常の習慣を見直す

生活習慣を見直して、脳に揺さぶりをかけることが刺激になるそうです。

日常生活をほんの少しで良いから見直す、たとえば、仕事の作業方法を変えてみる、外食中心なら自炊にしてみるなどということです。

小さな変化が脳を刺激するということです。習慣を意識的に選びたいものです。

2 脳の「癖」を知る

脳は「好きなこと(=心地よいこと)」を選びたがるという癖があるということです。

この癖を変えていくことが、脳番地を鍛えるということになる。

だから、まずは自分の脳の癖を知る。これが大切というとこです。

今やっていることから変えるには、意識的に行う必要があるでしょう。

好きを変えていくのはむずかしいところがありますが、それが刺激になるというわけです。

3 「したい思考」で発想する

 能動的に考えることが脳の刺激になるということです。

だから、やるべきではなくやりたいことを考える「したい思考」になることが重要とのこと。

「させられ思考」から「したい思考」に変えること。こうなると脳の刺激になって、脳が鍛えられるわけです。

「したい思考」で考えたいですね。

 

考え方を変えて、行動を変える

この3つのポイントも、そして他のトレーニング方法も、それぞれはそれほど難易度が高いということはありません。

考え方を少し変えて、意識して少し行動を変える。

それが脳の刺激になって、脳を鍛えることになる。小さなことを変えて、それを続けていく。

脳を鍛える。脳力を高める。これは意外と小さな変化の積み重ねなのだということが、この本を読むとわかります。「小さなことをコツコツと」という言葉がありますが、脳についてもこれは当てはまるようです。

自分の脳を鍛えたい、脳力を高めたい。そんな方が読んで、実践すると変化を感じられるように思いました。

 

さらに脳を鍛えたい方はこちらもどうぞ

何をやっても続かないのは、脳がダメな自分を記憶しているから。ではどうするか?

 

絶対幸せになれる10の条件 - 読書で本から学ぶブログ

アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書

アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書