その他
今日は、雨ですね。 今週は、梅雨空な一週間でした。 今週のお題「夏支度」 はてなブログの今週のお題は、夏支度ということなのですが、ほとんどまだしていません。 意外と、まだ涼しいので。 やるとしたら、蚊の対策ぐらいでしょうか。 何か行いたいなと思…
今週は、先週に引き続き、インプットやアウトプットなどについての本を読みました。 先週は、こちらです。 読書時間の5倍考え、10倍実践する。インプット力とアウトプット力を高める【週の学び】 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】dokushohon.hatenabl…
今週は、天気がいまいちでした。 ただ、今日は、なかなかいい天気です。 梅雨ですが、いい天気です。 こういう日はいいですね。 ただ、だんだん暑くなってきています。 夏が近いのでしょうね。 梅雨の中に、夏を感じるそんな日です。 夏になると、暑くて大変…
情報を整理する。 うまくできれば、インプットも活かしやすくなって、アウトプットも改善されると思います。 ということで、この『ほんの1秒もムダなく片づく 情報整理術の教科書』を読みました。 ほんの1秒もムダなく片づく 情報整理術の教科書 作者: 根岸…
今日は、なかなかいい天気でしたね。 今週は、いまいちな天気が続いたので、こういう日は良い感じだなと思います。 こんな日は、出かけるのが気持ちよかったりするのですが、なんとなく疲れているので、家でのんびりしていました。 月の中旬は、その月の疲れ…
今日は、曇りですね。 梅雨なので、曇も貴重かもしれません。 昨日は、そこそこ天気が良かったです。 掃除をするには、ちょうどいい感じの天気でしたね。 今日は、これから、ちょっとぶらぶらとしてこようかと思います。 曇の日にぶらぶらするのは、ちょうど…
今日は、まあまあの天気です。 悪くはない天気だと思います。 これから梅雨に入っていくのでしょうか。 今週のお題「雨の日が楽しくなる方法」 今週のはてなブログのお題は、雨でも楽しい!ということですが、なかなかむずかしいところです。 雨に濡れると面…
今日で、5月も終わりですね。 このところ、良い天気が続いています。 今日も良い天気ですね。 これからさらに暑くなりそうです。 今日は、本屋に行って、いろいろ本を見てこようかと思います。 何かおもしろい本を見つけられると良いなと思っています。 本屋…
今日も、悪くはない天気ですね。 そろそろ梅雨が近いですよね。こういう日には出かけるのも良いかもしれません。 ですが、今日は、午後は読書をして、のんびりしようと思っています。 休日だから外にでかける。 そういうのも良さそうですが、今日は、本を読…
今日は、なかなかいい天気ですね。 昨日がいまいちだったので、天気がいいと気持ちがいいです。 午前中は、掃除や洗濯などをしました。 ちょっと午後からは、買い物や本屋などに行ってみようと思います。 ゴールデンウィークが終わって、これからしばらくは…
今日もいい天気ですね。 こんな日は、のんびりしたいものです。 今月は、あまりいい天気は続かなかったりしました。 そして、何かと忙しいところがあったので、日曜日にのんびりすることができなかったりしていました。 ということで、今日は、のんびりした…
今日は、だんだん天気が崩れてきていますね。 先週は、いまいちな天気が続きました。 このところ、あまり天気が良くなかったです。 もう少し天気が良いと、休日はとくに良いのですが。 今日は、本の整理というか、本棚の整理をしようと思います。 2015年も4…
今日は、まあまあ天気ですね。先週は、天気がイマイチな日が多かったです。ということで、今日は朝から、いろいろと天気が良い日にやりたいことをやっています。 そして、これからちょっと出かけてこようかと。 本屋やApple Storeにでも行ってこようかと思っ…
今日は、天気がいまいちですね。 こんなときは、家でできることをやりたいところです。 ということで、読書などをしようかと思っています。 あとは、ブログのちょっとした改善などもするかもしれません。 スマホのアプリの断捨離とかもありかも。 あと、頭の…
今日は、ボーっと考え事でもしたいような日です。 桜を見るというのも良さそうです。 桜を見ながら、ちょっといろいろと考えてみたいことがあるので、考えてみようかと思っています。 3月もそろそろ終わりで、年度も変わります。 新しいことを始めようとは…
だいぶ暖かくなってきました。 そろそろ、春本番に近づいてきている感じもあります。 梅も咲いて、近いうちに、桜も咲くことでしょう。 今日も、暖かいです。 そんな春の日曜日、今日ものんびりしようかと思っています。 暖かいと、昼寝なども良いですよね。…
今日は、なんとなく疲れているような気がするので、のんびりしました。 3月も半ばだからでしょうか、なんとなく疲れているような気がしています。 ということで、少しのんびりして、頭と体をリフレッシュしました。 なるべく何も考えないで、ぼーっとする。 …
今日は、都内の大型の本屋に行きました。 近所の書店とはまた違って、見かけない本などがあって刺激になります。 楽しいです。 池袋のリブロが2015年6月に閉店するということです。 大型の書店でも、いろいろな事情で閉店するということもあるのでしょう。 …
3月になりました。 2月は、日数が短いからでしょうか。早かったです。 3月というと、もう少しで春というか、暦の上では春です。 だんだん暖かくなっていって、過ごしやすくなっていきます。 とは言え、まだまだ寒い日もあるので、体調を崩さないように注…
今日は、天気がイマイチですね。 日曜日や休日は、天気が良いほうが、いろいろできて良いような気がします。 今日は、本を読むなり、時間があれば、録画した「風立ちぬ」でも見てみようかと思ったりしています。 風立ちぬ [DVD] 出版社/メーカー: ウォルト・…
昨日、ちょっと本屋に行きました。 ビジネス書や実用書の表紙が、派手になったような気がします。 「ライトノベル」のような感じというのでしょうか。 ビジネス書をマンガにしたものが増えてきているからでしょうか。 著者の顔出しというのもありますし、人…
今日は、天気がイマイチですね。 そんな日には、やはり読書ですね。 ということで、今日は、読書をしたいと思います。 最近、あまり日曜日に、どっぷり読書というのはしていなかったので、今年初の読書日和?というところでしょうか。 そう言えば、2月11日は…
今日から2月ですね。 今月は、28日しかありません。 しかも、2月11日が祝日ということで、平日が1日少ない感じです。 31日ある月と比べると、短くてあっという間に過ぎていく。 2月は、そんな印象があります。 そして、2月は、とくに寒いです。 だから…
今日も、寒いですね。 冬ですから当たり前ですが、今日は天気も良いので、平日にできないことを、サクサク進めようと思っています。 掃除とか、洗濯とか。 そのあとは、少しのんびりしたいところです。 日曜日は、やはり休日ですから、のんびりすると良いと…
今日は、いい天気でした。いい天気の日曜日は気持ちがいいです。 こういう日は、平日にできないことをしたいところです。 そういったことをしつつ、今日は、頭の整理をしていました。 インプットしたら整理する インプットしたら、しっぱなしではなくて、そ…
今日は、成人の日ですね。 祝日です。連休の最終日。 ということで、なんとなくのんびりしたいと思っています。 年末年始の休みから、先週から仕事になって、まだペースがつかめていない感じがあります。 こういうときは、休むのがいいですね。 無理して動く…
最近、まんがでわかる◯◯という本が増えましたね。 おそらく、『まんがでわかる 7つの習慣』のヒットから増えていったのだと思います。 まんがでわかる 7つの習慣 作者: フランクリン・コヴィー・ジャパン 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2013/10/11 メディ…
あけましておめでとうございます。 今年2015年もよろしくお願いいたします。 今年も、読んだ本を紹介していって、学んだことを書いていこうと思っています。 今日は元日なので、初詣をして、のんびり過ごしています。 今年のブログをどうやっていこうかとい…
今日は、大晦日ですね。 2014年も今日で最後です。 ということで、今日は、のんびりしようかと思っています。 2014年のことを振り返りつつ、2015年のことも考えつつ。 大晦日を味わうというのでしょうか。 のんびりしながら、来年2015年のことを考えながら過…
今週のお題「2014年のお別れ」〈2014年をふりかえる 3〉 こちらのはてなブログのお題を書こうと思ったのですが。 お題が、今年を振り返るということなのかと思ったのですが、2014年にお別れをということで、内容はどうも今年、別れたこと、さよならしたこと…