読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

2014年最近読んで、参考になった本10冊

最近読んで、参考になった本を紹介します。

再読などもありますが、おもしろい本を探している方の参考になればと思うので、書きますね。

最近、このブログで紹介したものも含みます。

 

脳の強化書

アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書

アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書

 

 脳を活性化させる、鍛えるためのコツが書かれています。

わかりやすいので、自分の脳を鍛えたい方に。

 

プロフェッショナルは「ストーリー」で伝える

プロフェッショナルは「ストーリー」で伝える

プロフェッショナルは「ストーリー」で伝える

  • 作者: アネット・シモンズ,Annette Simmons,池村千秋
  • 出版社/メーカー: 海と月社
  • 発売日: 2012/11/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 1人 クリック: 8回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る
 

ストーリーで伝えるためのコツがわかります。

人を動かすための6つのストーリーがわかりやすかったです。

伝わるためには、ストーリーを使うと良い。人を動かす6つのストーリー - 読書で本から学ぶブログ

 

自分の小さな「箱」から脱出する方法

自分の小さな「箱」から脱出する方法

自分の小さな「箱」から脱出する方法

  • 作者: アービンジャーインスティチュート,金森重樹,冨永星
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2006/10/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 156人 クリック: 3,495回
  • この商品を含むブログ (417件) を見る
 

 自分を正当化して、他人を悪いと考えてしまうのは、なぜなのか?

そして、どうしたら良いのか、ということがわかります。

次の『嫌われる勇気』とあわせて読むと、人間関係を改善できると思います。

人は、自分を「正しい」と思いがちだから、問題が起こる『自分の小さな「箱」から脱出する方法』【読書・本】 - 読書で本から学ぶブログ

 

嫌われる勇気

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

 

アドラー心理学をわかりやすく、対話形式で紹介しています。

人間関係を改善したい。

そういう方が読むと良いですね。

ここからさらに、自分なりに考えてみると、なお良いと思います。

『嫌われる勇気』を読みました - 読書で本から学ぶブログ

 

ビジネスモデル・イノベーション

ビジネスモデル・イノベーション ブレークスルーを起こすフレームワーク10

ビジネスモデル・イノベーション ブレークスルーを起こすフレームワーク10

 

 イノベーションは大切と言われます。

が、どうやってイノベーションを起こすと良いかはわかりにくいです。

本書では、ビジネスモデルを10のフレームワークイノベーションを起こす方法を知ることができます。

ビジネスモデルを考えたい、イノベーションを考えたい。

そういう方は、読んでおきたい一冊ですね。

 

第五の権力

第五の権力---Googleには見えている未来

第五の権力---Googleには見えている未来

 

 Googleエリック・シュミット会長が書いている本です。

これから80億人がネットにつながると、どういう世界になるのか、ということを考えることができます。

これからのネットを考えたい方に。

 

ハーバード戦略教室

ハーバード戦略教室

ハーバード戦略教室

 

ハーバード・ビジネススクールの戦略の授業をまとめているものです。

戦略とはどういうことか?

ということを知りたい人が読むと、きっと、参考になることが見つかるはず。

 

説得とヤル気の科学

説得とヤル気の科学 ―最新心理学研究が解き明かす「その気にさせる」メカニズム

説得とヤル気の科学 ―最新心理学研究が解き明かす「その気にさせる」メカニズム

 

 人を動かすための、説得の方法と、ヤル気を出すための方法を知ることができます。

紹介されている方法が、かなり数が多いので、使える方法を見つけることができると思います。

人を動かす『説得とヤル気の科学』7つの要因 - 読書で本から学ぶブログ

 

絶対幸せになれるたった10の条件

絶対幸せになれるたった10の条件

絶対幸せになれるたった10の条件

 

 幸せについて、哲学者や心理学者がどう考えてきたのかが、10個書かれています。

 これまで、こんなふうに考えてきたということがわかります。

わかっていると、幸せになるのが少し簡単になるのではないでしょうか。

 

つながり

つながり 社会的ネットワークの驚くべき力

つながり 社会的ネットワークの驚くべき力

 

 つながりが、どうやって作られるのか、影響していくのかということがわかります。

人とのつながりの影響力というものを知ることができて、おもしろかったです。

社会的ネットワークの力を知りたい方が読むと、おもしろいと思うのではないかと。

 

他にも読んでいますが

この10冊以外にも読んでいますし、再読も含みますが、とりあえず、参考になった、おもしろかった本は、こんなところです。

おもしろい本がないかなと思っている方などの、何かの参考になれば。