復習の大切さ。復習したら、反省することが減った
このブログを書くようになってから、昔読んだ本を読み返すことがあります。
新しい本も読んでいるのですが、これは紹介したいというのがこのところ少しないので、昔に読んだ本を読み返して紹介するなどしています。
その副産物というわけではないですが、ちょっと思ったことがあるので、今日は、このことを書いておこうと思います。
今、忙しいけれども、少し余裕があるのは
今、仕事などが少し忙しいのですが、それでもなんとかブログを更新できたり、サッカーのワールドカップも見ることができています。
それなりに時間的に余裕がある感じです。
それは、こちらの本を読んで、時間の使い方を考えているところがあるからだと思っています。
なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか?4つの原因 - 読書で本から学ぶブログ
なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか? ~「時間ない病」の特効薬!タスクシュート時間術
- 作者: 佐々木正悟,大橋悦夫
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2014/04/09
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (2件) を見る
とくに、「ムダにできる時間はないのに、時間をムダにしている」ということを意識しています。
これは、どういうことかというと、簡単に言うと、まだ時間があると思っていても、たいてい、それほど時間はない。だから、早く手をつけたほうが良いということ、だと私は理解しています。
こう考えているので、それなりに余裕があるかなと。まあ、それでも、やはりサッカーを観る時間が多くなっている気もしますが。
もし、考えていなかったら
それでも、もし、考えていなかったら、もっと余裕がなくなっているのではないかと思います。
どんどん前倒ししてやっていく。
こういうことを意識してやっているところが大きいと感じています。
こんなことを考えるようになったのは、何度かこの本を読んでいるからです。
復習しているので、前倒しをしようと思って、早め早めで仕事に手を付けています。
復習したら、反省の必要が減った
このようになっているのは、本を読み返すなど復習しているからだと思っています。
そうやって復習するようになって、反省することが減ったような気がしています。
反省するときにあるのは、あのときああしていれば良かったということだと思うのですが、復習しておくとそういうことが予めわかりやすいので、反省をするようなできことが起こりにくくなっているような、そんな感じです。
復習することで、対応力が上がる
復習することで、予め考えることができたり、知ったことを身につけられるようになるから、きっとミスや失敗が減るのだと思います。
もし試験勉強で言うのであれば、前は覚えていなくて答えられなかったけれども、今回のテストでは正解を選ぶことができた。
そんな感じです。
仕事などはテストとは違うところがあるので、必ずしもいつも正解ができるわけではないかもしれませんが、対応力が上がるような気がします。
次の記事はこちら
考えない者には教えられない『超訳 論語』 - 読書で本から学ぶブログ
なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか? ~「時間ない病」の特効薬!タスクシュート時間術
- 作者: 佐々木正悟,大橋悦夫
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2014/04/09
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (2件) を見る