読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

Evernoteを活用する技を知る『できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド』

知的生産について気になっていたので、Evernote関連の本を読んでみようと思っていました。今日は、こちらの『できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド』を読みました。

できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド

できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド

 

具体的なEvernoteの活用方法が紹介されています。Evernoteを活用したいという人に、良い本ですね。

これはやってみたい、さらに考えてみようと思ったことを紹介しておきます。

(基本的な使い方も、この本の1章で紹介されています。)

 

 

学習記録をEvernoteで取るには?

ノートのタイトルを統一した書式で学習ノートを作ると、あとで見返すことがラクにできるということです。

「日付+英語学習ノート」などと、英語の学習ノートを作るとしたら、統一するということです。

また、「間違いやすい」といった、タグをつけておくと、復習の際にラクにノートを見つけられるという、技が紹介されていました。

学習ノートをEvernoteにメモをする。これは、便利そうですね。

何か学んだことを、まとめておく。このために、Evernoteを使ってみるというのは、やってみたいと思いました。

 

読書記録を取るには?

学習記録とくれば、やはり読書記録ですよね。私の場合は、とくに。

本のページをスマホで写真に撮ってEvernoteに保管する。そして、本の中で、印象に残ったことなどをメモしておく。

こうやって、Evernoteに読書記録を書いておくと、あとで、検索できるようになります。

ブログに読書記録を書くと、検索もできるので便利ですが、ブログをわざわざ作らないと行けません。Evernoteであれば、非公開で、自分の感想を書いておいたりできます。

 

リストを作る

Evernoteでは、チェックボックスを入れることができます。

これを買い物リストのようなリストを作ると、簡単にチェックリストを作ることができるということです。

旅行の持ち物のチェックリストなどもありということでした。

ブログ記事ネタのチェックリストもありかもしれません。

 

Evernoteの活用方法がたくさん紹介されている

Evernoteの具体的な活用方法がたくさん紹介されています。

そこから、自分ならこういうふうに使うのもありかもしれないと考える、ヒント、きっかけにもできると思いました。

Evernoteは、いろいろできるのですが、何に使うと便利なのか、少しわかりにくいところもあります。何に使うのも、自由というところがあるからかもしれません。

はじめはそのまま真似してみて、それから自分ならどう使うかを考えるきっかけとして、この本を使ってみると良さそうです。

 

『改訂2版 EVERNOTE HACK』Evernoteの基本的な使い方がわかる - 読書で本から学ぶブログ

 

できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド

できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド

 

 

Kindle Paperwhite(ニューモデル)

Kindle Paperwhite(ニューモデル)