読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

残業3時間を朝30分で片づける仕事術

残業を減らしたい。そういう人は、多いのではないかと思います。

私も、それほど多いわけではないですが、残業があります。もっと減らしたいとも思っています。

 

というわけで、今日は、こちらの『残業3時間を朝30分で片づける仕事術』を読んでみました。

残業3時間を朝30分で片づける仕事術

残業3時間を朝30分で片づける仕事術

 

いくつか、気になったところを紹介しつつ、感想などを書いてみます。

逆算して1日を丸ごと前倒しする

朝シフトは睡眠時間を削って早起きするのではなく、起きている時間を丸ごと数時間前倒しすることです。そのため、朝起きる時間を決めて、そこから逆算する形で夜寝る時間を決め、さらに退社する時間を決めていきます。

朝の何時に起きるかを決める。

この本では、2〜3時間早く起きるということで、5時か6時に起きるようにして、出社時間を早くしています。

朝型にシフトする。

こういうことです。

 

早起きが苦手な人は?

ただ、早起きが苦手な人もいると思いました。

なので、30分とか15分とか、少しずつ早めてみると良いのではないでしょうか。

というか、私は、そうしてみようと思います。

30分か15分か、早起きして、早く出社するか、家などで何かをしてみようと思いました。

少しずつずらしていくと良いような気がします。

 

午前中にアイデアを形にする

この本では、アイデアを早朝に考えて、午前中にアイデアを形にする。文章にしたり、パワポを作ったりということをするということです。

なるべく1日の早い段階で、アイデアを形にするというのが良いのだと思います。

鉄は熱いうちに打てと言うように、アイデアも、時間が経つと、熱が冷めるところがあるように感じます。

そうならないようにも、そして、頭がよく働くうちに、形にすると良いのでしょう。

 

1日の中で、効率的に

1日の中で、効率的な時間帯というものがあるでしょう。

その効率的なピークの時間に、クリエイティブなことを行う。

これができるのが、理想でしょうし、良いです。

だから、1日の時間を前倒しする。

こうできると、効率化ができて、残業時間が減るということです。

 

残業より前業

残業よりも、前倒して、前業したほうが良いように思えます。

なので、少しだけ早く起きて、試してみようと思いました。

それがうまくいったら、少しずつ早く起きて、もっと朝型にシフトするということもあるかもしれません。

まずは、15分から30分、早く起きてみたいと思います。

 

残業3時間を朝30分で片づける仕事術

残業3時間を朝30分で片づける仕事術

 

こちらの記事と本もどうぞ

時間力を高める10のちょっとしたコツ『どんな時代もサバイバルする人の「時間力」養成講座』【書評・感想】