読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

人生が変わる読書術

今日は、今年2015年最初の本の紹介ということで、こちらの『人生が変わる読書術』を紹介します。

ムック本なので、読書に関してかなりいろいろなテーマが取り上げられています。

広く多く、という感じです。

とは言え、今年は読書をがんばろうという人にも参考になることがいろいとある本になっていると思いました。

 

絶対実になる達人の読書術

達人の読書術ということで、佐藤優氏、齋藤孝氏、小宮一慶氏の三氏が、読書術を紹介しています。

知識の蓄積、多読、実践。

この3つの点を、一人ずつ紹介されています。

 

佐藤優氏の読書術を紹介します。

 

活字を血肉にする読書の流れ

テーマを決定

 ↓

基本書3冊を選択

 ↓

基本書1冊を熟読(3回読む)

 ↓

基本書2冊を熟読(3回読む)

 

もう少し細かいところはありますが、大きな流れとしては、このような感じということです。

一つのテーマで3冊、繰り返し読む。これが大切ということです。

 

さらに詳しいことを知りたい人は、こちらの『読書の技法』をどうぞ。

熟読するのはなぜ大切か?『読書の技法』佐藤優 - 読書で本から学ぶブログ

読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門

読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門

 

 

繰り返し読むことのメリット

このブログは、昨年(2014年)に始めました。

それまで、本を繰り返し読む、再読するということは、あまりしてきませんでした。

しかし、このブログを始めてから、何度か同じ本を読むようにしたところ、気づきがあったり、知識に残っているなど、メリットを感じています。

昔読んだ本を、また読んでみると、自分ができていないことを知ることができるというのが、私の場合は、とくに大きいです。

一度読んで終わらせるよりも、何度か読む。

読書には、そういう活かし方があるというのがわかります。

 

今年から読書を活かしたいなら

他にも、著名人のビジネスで参考にしている本や、悩みに効く本などが紹介されています。

5教科(社会、数学、理科、国語、英語)でどんな本が良いかなどを知ることができます。

今年から読書をしていって活かしたいと思っている、そんな人が手に取ってみると良いと思います。