読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

20年間無敗、伝説の雀鬼の『負けない技術』

負けない。

勝つこととほぼ同じような意味でしょう。

ただ、ずっと負けないというのは、そう簡単なことではないのではないでしょうか。

今日は、こちらの『負けない技術ーー20年間無敗、伝説の雀鬼の「逆境突破力」』を読みました。

負けない技術──20年間無敗、伝説の雀鬼の「逆境突破力」 (講談社+α新書)
 

 

負けの99%は「自滅」

私は、仕事でも人生でも、「負ける」という行為の99%は「自滅」だといっていいと思っている。

実際にスポーツ、経済、ギャンブル、あらゆる世界でくり広げられている勝負において、「負け」の原因をつぶさに見ていくと、圧倒的に多いのは自滅で負けを引き寄せているパターンである。

負けの99%は、自滅。

負ける理由の多くは、自滅ということです。

 

自分でヘマをして、負ける。

そういうことが多いということです。

 

だから、負けないためには、自滅をしないようにするということが大切になってきます。

 

たどり着いた「敵も味方」の境地

それからの私は、ただ勝つのではなく、「“いい勝負”をしよう」と考えるようになった。勝つことや負けることよりも、“いい勝負”をすることこそ、本当の強さなのではないか?そう考えるようになったのだ。それこそ、いちばん大事なことだと思うようになった。

「いい勝負」をすること。

これが、本当の強さなのではないか。

 

こういう境地に至ったということです。

 

たしかに、こういう考え方をしていれば、自滅するということはないのではないでしょうか。

勝とうと意識しすぎたり、相手の強さに圧倒されたり、そういうことも減るでしょう。

その結果として、負けないというのはありそうですね。

 

勝ち負けは、わかりにくい

「強い者が勝つのではない。勝った者が強い。」そんな言葉もあります。

たしかに、そうなのでしょうけれど、これだと結果論になってしまいます。

どうしたら勝てるのか、もしくは負けないのか。

 

結果はわかっていますが、勝てる理由、負けない理由。これは、なかなかわかりにくい。

 

負けない考え方を知ることができる本です。

ちょっと変わった考え方だと思うので、勝負の世界に興味がある人が読んでみると、おもしろく読めるだろうと思います。

 

Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi 、キャンペーン情報つき

Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi 、キャンペーン情報つき