読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

持たない暮らしへの7つの習慣『持たない暮らし』

11月です。

そろそろ大掃除のことなどを考える時期でしょうか。

ということで、こんな本を今日は、読みました。

 

お部屋も心もすっきりする持たない暮らし

お部屋も心もすっきりする持たない暮らし

 

モノをあまり持たない。

そういう話について書かれています。

 

持たない習慣

「捨てる」ことも大切ですが、それ以上に大切なものは、モノをため込まない暮らしを「習慣づける」ことなのです。

モノを減らすために、捨てる。

そのあとに、リバウンドしてしまったら、元に戻ってしまいます。

 

モノをため込まない習慣をつける。

これが大切ということです。

 

持たない暮らしへの7つの習慣

1 もらわない

2 買わない

3 ストックしない

4 捨てる

5 代用する

6 借りる

7 なしで済ます

 

持たない暮らしをするには、こういった習慣が大切ということです。

意外とむずかしそうなのが、もらわないと買わないかなと思います。

あげると言われて、いらないというのは、意外と気を使いますよね。

やっぱり物を買いたくなってしまうというのもありますから。

 

習慣がポイント

捨てて終わり、ではないのですよね。

また買ってきて、モノを増やせば、元に戻ってしまいます。

 

だから、上のような習慣を身につけて、維持できるようにする。

 

生活に関することは、習慣が大切なんだなと思います。

 

ゆるい片付け術

はじめはゆるくやってみるのが良さそうだなと思いました。

厳しくやると、続かなそうなので。

「収納が苦手」な人のための片づけ術 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

「収納が苦手」な人のための片づけ術―ごちゃごちゃの部屋も、もやもやした心もスッキリ!

「収納が苦手」な人のための片づけ術―ごちゃごちゃの部屋も、もやもやした心もスッキリ!

 

 ということで、こんな本を合わせて読んでみると良いかもしれません。

ゆるく続けられると思います。

 

『持たない暮らし』

お部屋も心もすっきりする持たない暮らし

お部屋も心もすっきりする持たない暮らし

 

モノが多すぎると、整理なども大変ですよね。

持ちすぎない暮らし。

そんな暮らしができると良いのでしょうね。

 

部屋をすっきりしたい。リバウンドもしたくない。

そんな人が読んでみると参考になると思います。