脳を鍛えるには運動しかない!
このところ、仕事などを効率的に行いたいと思っています。
脳の使い方なども関係していると思うので、そのあたりにも興味があります。
今日は、こちらの『脳を鍛えるには運動しかない!』を読みました。
脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方
- 作者: ジョン J.レイティ,エリックヘイガーマン,John J. Ratey,Eric Hagerman,野中香方子
- 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
- 発売日: 2009/03
- メディア: 単行本
- 購入: 31人 クリック: 757回
- この商品を含むブログ (66件) を見る
脳を鍛えるには運動が有効ということが、タイトルそのままですが書かれています。
脳を鍛える方法が運動だけということはないと思いますが、運動が有効ということがよくわかりました。
では、どんな運動が有効なのでしょうか?
歩く以上に複雑な運動技能
歩く以上に複雑な運動技能はすべて、学ばなければ身につかないため、どれも脳を刺激する。初めは少々ぎこちなくて格好悪くても、小脳と大脳基底核と前頭前野をつないでいる回路がスムーズに流れるようになるにつれて、動きは正確になっていく。
ウォーキングなどの有酸素運動。これと、それ以上に複雑な運動を行うと、脳を刺激して、脳を鍛えることにつながるということです。
技術を身につけないとできないような、そんな運動を行うと良いということです。
自然とやればできるような運動とは少し違うことを行うと良いようですね。
運動をすると、脳がベストな状態になる
運動で爽快な気分になるのは、心臓から血液がさかんに送り出され、脳がベストの状態になるからなのだ。
運動をすると、気分が良くなりますよね。
あれは、脳内物質の働きということですが、血液が脳に送られるという理由もあるということです。
そして、運動したあとには、脳がベストな状態になるとのことです。
効率化のために運動する
効率から脳について知りたくなって、運動するという点で体まできました。
脳が働くと効率的になると思います。集中できるなどすると良いですよね。
そして、脳力をアップするには、運動も良いということです。
有酸素運動+少し複雑な運動。
こういうことをすると、脳を鍛えられるということです。
体と脳がつながっているということがわかります。
そして、脳のパフォーマンスを高めるために、運動すると良いということもわかりました。
効率化から少し離れてきているようにも思いますが、急がば回れではないですが、運動もしたいところです。
脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方
- 作者: ジョンJ.レイティ,エリック・ヘイガーマン
- 出版社/メーカー: NHK出版
- 発売日: 2014/03/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
こちらの記事と本もどうぞ
脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)
- 作者: 築山節
- 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
- 発売日: 2006/11
- メディア: 新書
- 購入: 130人 クリック: 1,222回
- この商品を含むブログ (323件) を見る
Kindle Voyage Wi-Fi、キャンペーン情報つきモデル
- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2014/11/04
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (8件) を見る