読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

『お金が貯まる財布のひみつ』

お金が貯まる財布。

そんなものがもしあるなら欲しいですよね。

今日は、こちらの『お金が貯まる財布のひみつ』を読みました。

 

NHK「あさイチ」お金が貯まる財布のひみつ:不安がなくなる貯金の極意

NHK「あさイチ」お金が貯まる財布のひみつ:不安がなくなる貯金の極意

 

財布をどう考えて使うと、お金が貯まりやすいか。

これが書かれています。

 

お金が貯まる財布整理術

横山さんに教わったのは、ともかく財布には財布の機能をさせるということ。つまり、大事なお金の出し入れに集中してもらうのです。それには、

・お金と関係ないものは出す

・レシートはためない

・ポイントカードはよく使う最小限のものだけ入れる

・一目でいくらかがわかりやすく

・太っていない

財布は財布の機能をさせる。

 

つまり、お金を入れる。

それ以外はなるべく入れないということです。

レシートは入れておかない。

ポイントカードは最小限に。

 

つまり、財布が「太っていない」。これが大切ということです。

 

財布についついお金以外を入れがち

ついついレシートを入れっぱなしだったり、たくさんポイントカードを入れていたり、クーポンだらけだったりしますよね。

そういうのは、財布にはなるべく入れない。

 

もし持ち歩きたいなら、他のカバンなどに入れる。

財布は、なるべくお金だけにする。

 

こうすると、財布が機能しやすくなるということです。

 

お金が貯まる口座

基本の口座は三つ、「使う」「貯める」「増やす」です。

「使う口座」は日常で使う生活費を入れておく財布、「貯める口座」は貯蓄の財布、「増やす口座」は資産運用などを行う財布というイメージです。

 

銀行口座を3つ作る。

 

使う口座、貯める口座、増やす口座。

こうすると、わかりやすいですね。

 

そして、それらは、3つの財布だと考えてみると、よりわかりやすいということです。

これはやってみると良いですよね。

 

私は、まだ増やす口座がないので、つくってみようと思っています。

 

世代別のお金のこと

世代別で必要になるお金のことは、あまりこの『お金が貯まる財布のひみつ』には書かれていません。

こちらの『「29歳貯金ゼロ! 年収300万! このままで大丈夫か!?」と思ったら読む本』がわかりやすいです。

『「29歳貯金ゼロ! 年収300万! このままで大丈夫か!?」と思ったら読む本』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

 

 

世代別に必要なお金について知りたい人は、こちらも一緒に読んでみると良いですね。

 

『お金が貯まる財布のひみつ』 

NHK「あさイチ」お金が貯まる財布のひみつ:不安がなくなる貯金の極意

NHK「あさイチ」お金が貯まる財布のひみつ:不安がなくなる貯金の極意

 

 

お金との向き合い方というのでしょうか。

それが、具体的にわかったような気がします。

 

財布や銀行口座をどうするか。

それを知っていくことで、お金をどう扱うかがわかる。

そんな本でした。

 

わかっている人には、ひみつでもなんでもないでしょうけれど、わかっていない人には、参考になる本ですね。

お金を貯めたい。

そんな人が読んでみると、お金の貯め方がわかりやすくて、やってみようと思えるのではないでしょうか。