読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

仕事の切り捨て5大ルール『1日を2倍に使う!すごい時間術』

時間術。

なるべく効率的にしたいと、最近思っています。

ということで、こちらの『1日を2倍に使う!すごい時間術』を読みました。

 

1日を2倍に使う!すごい時間術 (DO BOOKS)

1日を2倍に使う!すごい時間術 (DO BOOKS)

 

 

目次
1章 目標があれば時間は上手に使える
2章 時間ドロボウをなくしたら確実に1日は2倍になる
3章 スキマ時間を活用して勝つ
4章 優先順位はこうつけよ
5章 スケジュール必勝の立て方
6章 1日が2倍になる時間意識の高め方
7章 タイム・イズ・ライフ、すべては時間活用に通じる

 

仕事の切り捨て5大ルール

1 あなたでなくてもできる仕事

2 明日でまったく問題のない仕事

3 慣習的な仕事のいくつか

4 一時複時の仕事、作業の多く

5 やるかやるまいか迷っている仕事

 

仕事で何をやるかやらないか。

迷ったりしますよね。

そのルールとして、こういった5つのルールが紹介されています。

詳しくはこの本を読んでもらうとして、やるかやらないか迷っている仕事は、やらない、これは、たしかにそうかもしれませんね。

私は、どちらかというと、やるかやらないか迷ったら、やっていました。

ただ、それが意味があったかというと、どうだったかやはりよくわかりません。

迷ったら、やらない。

仕事を減らすには、いい考え方かもしれません。

 

最低3つの退治作を考えよう

私は「最低3つ」を考え出すようにとアドバイスしています。

なぜなら、ひとつだけだと、「その案がダメならすべてダメ」となってしまうからです。

時間泥棒の対抗策も3つ以上考える。

何かを改善したいなら、3つ以上の案を考えると良いということです。

ひとつだと、うまくいかなかったら、そこで終わりとなってしまうからとのことです。

 

そう考えると、本も1冊で3つぐらいは、やってみたいことを見つけられると良いのでしょうね。

 

『ゼロ秒思考[行動編]―――即断即決、即実行のトレーニング』

普段から、時短術を意識する。

これがやはり大切なのだなと、『1日を2倍に使う!すごい時間術』を読みながら、あらためて思いました。

それは、『ゼロ秒思考[行動編]―――即断即決、即実行のトレーニング』にも書かれていました。

仕事を速く終わらせる、即断即決、即実行する8つのポイント『ゼロ秒思考[行動編]―――即断即決、即実行のトレーニング』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

ゼロ秒思考[行動編]―――即断即決、即実行のトレーニング

ゼロ秒思考[行動編]―――即断即決、即実行のトレーニング

 

即断即決、即実行の8つのポイント 1 普段からできるだけ迷いを持たない 2 普段から質問にできるかぎり即答する 3 普段から全ての仕事を1分1秒でも速くする 4 常にPDCAし、ノウハウを蓄積し続ける 5 好循環を生み出す工夫をし続ける 6 高いやる気を維持する努力をし続ける 7 社長が自分の仕事をするならどうするか、考え続ける 8 普段から、即断即決、即実行を心がけ、少しでも実践する

仕事を速く終わらせる、即断即決、即実行する8つのポイント『ゼロ秒思考[行動編]―――即断即決、即実行のトレーニング』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

こういったことを普段から意識する。

そこが、最終的には、時短や効率化につながるのですよね。

 

『1日を2倍に使う!すごい時間術』

1日を2倍に使う!すごい時間術 (DO BOOKS)

1日を2倍に使う!すごい時間術 (DO BOOKS)

 

 

1日の時間が2倍になったら良いのに、と思ったりしますよね。

さすがに、2倍になったりはしないと思いますが、効率化のヒントがいろいろとありました。

これらを参考にすれば、まだもっと効率的にできそうだなと思います。

効率化の基本から応用のあたりを知りたい人が読んでみると、おもしろい本ですね。

【リクルートエージェント】