読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

振り返ると、自分がやりたいことが見えてくる

今日で、2014年も半分が終わりです。 だからというだけでもないのですが、なんとなくなのですが、ちょっとこのブログを振り返るなどしていました。 あまり振り返るなどはしてこなかったのですが、たまには振り返ってみるのも良いかなと思ったものですから。 …

雨の日は、読書日和

梅雨だからでしょう。 昨日、今日と、あまり天気がよくありません。 そんな日は、読書日和ですね。 天気が良くない日は、読書日和なのですよね。 と、そんなことを、このブログを始めてから思うようになりました。 あまりそういうことは意識せずに、読書して…

はてなブログの読者が300人を超えました。ありがとうございます。

このブログの、はてなブログの読者が300人を超えました。 ありがとうございます。 このブログを始めてから、150日ちょっとということで、5ヵ月で300人ということになります。 平均すると、1日2人ぐらいの人に読者になってもらっているようです。 まあ、毎日…

問題解決の8ステップ『トヨタの問題解決』

最近、問題解決についてなんとなくいろいろと考えています。 良い質問が良い答えにつながる『イシューからはじめよ』 - 読書で本から学ぶブログ そして本も読んでいます。 今日は、こちらの本を読みました。 トヨタの問題解決 作者: (株)OJTソリューションズ…

木を見て森を見るには?『全体最適の問題解決入門』

全体最適が大切とはよく言われます。 それでは、どうやって全体最適をすると良いのでしょうか。 このところ、問題解決について考えたり、本を読んだりしています。 問題解決策を考えるときに、フレームワークを使う『仕事が速くなる!問題解決フレームワーク…

サッカー日本代表グループリーグ敗退、勝負の世界は厳しい

サッカーワールドカップブラジル大会2014で、日本代表は、グループリーグ敗退でした。 残念でしたね。 今日のコロンビア戦に勝てれば突破だったですが。。。 勝負の世界は厳しいなと、当たり前ですが、白黒がついて、勝者と敗者にわかれます。 勝った人が強…

他人がわかってくれないという前に、自分を知れ『超訳 論語』

何度かこのブログで、論語を紹介しています。また、今日もご紹介します。 学習の悦びを知らない人に心を乱されるな『超訳 論語』 - 読書で本から学ぶブログ 超訳 論語 作者: 安冨歩 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2012/12/14 …

問題解決策を考えるときに、フレームワークを使う『仕事が速くなる!問題解決フレームワーク』

問題解決について、このところ学んだり、考えたりしています。 問題解決の4つのステップから問題解決を考える『世界一やさしい問題解決の授業』 - 読書で本から学ぶブログ 良い質問が良い答えにつながる『イシューからはじめよ』 - 読書で本から学ぶブログ …

読書メモを書くか、書かないか?

読書メモを書くと良いという話があります。 実は、あまりわたしは、読書でメモを取らなかったりします。 でも、書いたほうが良いかなと、このブログを始めてから思います。 ノートか何かに書いてみる。 そういうウェブのサービスもありますし、スマホやパソ…

考えない者には教えられない『超訳 論語』

教えるのはむずかしいところがありますよね。 自分が学ぶのもむずかしいですが、さらに人に教えるとなると、なかなか一筋縄ではいかないところがあるように思います。 といったことを最近感じていたのですが、こんな言葉を『超訳 論語』で見つけました。 超…

復習の大切さ。復習したら、反省することが減った

このブログを書くようになってから、昔読んだ本を読み返すことがあります。 新しい本も読んでいるのですが、これは紹介したいというのがこのところ少しないので、昔に読んだ本を読み返して紹介するなどしています。 その副産物というわけではないですが、ち…

やってのけるには?『やってのける 意志力を使わずに自分を動かす』

今日は、こちらの本をご紹介します。 やってのける ~意志力を使わずに自分を動かす~ 作者: ハイディ・グラント・ハルバーソン,児島修 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2013/09/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (4件) を見る なぜ、この本かとい…

学習の悦びを知らない人に心を乱されるな『超訳 論語』

こちらの記事で、『論語』を紹介しました。 論語 これを好む者はこれを楽しむ者に如かず - 読書で本から学ぶブログ 論語 (岩波文庫) 作者: 金谷治 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1999/11/16 メディア: 文庫 購入: 29人 クリック: 192回 この商品を含む…

良い質問が良い答えにつながる『イシューからはじめよ』

ここ最近、問題解決についてなんとなく考えています。だから、問題解決関連の本を読むなどしています。 問題解決の4つのステップから問題解決を考える『世界一やさしい問題解決の授業』 - 読書で本から学ぶブログ 今日は、こちらの本を、読み返すなどしまし…

問題解決の4つのステップから問題解決を考える『世界一やさしい問題解決の授業』

問題解決。 このところ気になっていることなので、ちょっとしばらくこのテーマでいろいろと本を読んでみようかと思っています。 ということで、まずはこちらの本から読んでみました。 世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく 作者: …

忙しいと、アウトプットの時間が減る

ブラジルサッカーワールドカップが始まったからということもあるのですが、今少し忙しかったりします。 そうなると、自分が使える時間が短くなりますね。 そして、何の時間が減るかというと、わたしの場合は、アウトプットの時間が少なくなります。 インプッ…

はてなブログをProにするか?迷う

はてなブログには、はてなブログProという有料のプランがあります。 1カ月だと1,000円。 1年コースでは、1ヶ月あたり703円。 2年コースでは、1ヶ月あたり600円。 ということです。 はてなブログを使っている人は、結構、はてなブログProにしている人も見かけ…

13日の金曜日に、何の本を読むか?

ネタです。 13日の金曜日ですね。こんな日には、どんな本を読むと良いのでしょうか? もちろん、何を読んでも良いのですが。 やはり、ホラーですかね? 13日の金曜日 [Blu-ray] 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ 発売日: 2010/04/21 メディア: Blu…

読み返したい本を目に入るところに置いておく

このブログで紹介している本は、初めて読んだ本もありますが、読み返した本もあります。 新しい本を読むのも良いのですが、何度も読み返すのも良いですね。 再発見などがありますから。 そんなきっかけになるので、読み返したい本は、目につきやすいところに…

なぜ誘惑に負けてしまうのか?『スタンフォードの自分を変える教室』

誘惑に負けてしまうような人間ではないとしたら、この記事はあまり役に立たないかもしれません。 しかし、あまり意志が強くないとしたら、少しだけ役に立てるかもしれません。 こちらの記事の続きで、『スタンフォードの自分を変える教室』を読んでいます。 …

目標を達成する3つの力とは?スタンフォードの自分を変える教室

今日は、こちらの本を読み返すなどしていました。 スタンフォードの自分を変える教室 作者: ケリー・マクゴニガル,神崎朗子 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2012/10/20 メディア: 単行本 購入: 26人 クリック: 299回 この商品を含むブログ (80件) を見る…

論語 これを好む者はこれを楽しむ者に如かず

昨日は、『論語』を読み返すなどしていました。 論語 (岩波文庫) 作者: 金谷治 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1999/11/16 メディア: 文庫 購入: 29人 クリック: 192回 この商品を含むブログ (138件) を見る いくつか目に止まった言葉がありました。一つ…

読書を習慣にする5つのメリット

読書を習慣にしたい。そういう人に、読書が習慣になっているとどんなメリットがあるかを書いてみようと思います。

雨と晴れと、どちらが好き?

今週のお題「雨あめ降れふれ」 このところ、雨がすごいですね。 梅雨が本格化してきたのだろうと思います。 その前は、ちょっと暑かったですが、また涼しくなってきました。 みなさんは、雨と晴れのとどちらが好きですか? 晴れのほうが好きです。 晴ればか…

運を良くすることができるかもしれない本4冊

最近、運について考えたいと思って、本をいくつか読んでみました。 今週紹介してきた本ですね。 それらをまとめて紹介しつつ、ほんの少しだけ運について考えて書いてみます。 1. 運に選ばれる人選ばれない人 運に選ばれる人 選ばれない人 (講談社+α文庫) …

運に選ばれる人選ばれない人

このところ、運についての本を読んでいます。 運の3つの種類・ダメなときほど運はたまる - 読書で本から学ぶブログ 運のいい人、悪い人 - 読書で本から学ぶブログ ということで、今日は、こちらの本を読みました。 運に選ばれる人 選ばれない人 (講談社+α文…

運の3つの種類・ダメなときほど運はたまる

ダメなときに、どう考えるか? ああ、ダメだなと思うのか。 運がたまっていると思うのか。 かなり違ってきますよね。 欽ちゃん、萩本欽一さんの、運について書かれた本を読みました。

運のいい人、悪い人

結構前から、運について考えるなどしていました。 とは言え、運とは何か、よくわかりません。 というわけで、このところ、運についての本を読むなどしています。 まずは、こちらの本をご紹介します。 運のいい人、悪い人 ―人生の幸福度を上げる方法 作者: 本…

『7つの習慣』とあわせて読みたい本10冊

このところ、『7つの習慣』を読み返していました。 完訳 7つの習慣 人格主義の回復 作者: スティーブン・R・コヴィー,フランクリン・コヴィー・ジャパン 出版社/メーカー: キングベアー出版 発売日: 2013/08/30 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (6件…

カフェ読書って、楽しいですよね。今日は、暑いので、カフェで読書をしようかと

家で読書も楽しいのですが、カフェ読書って、それはそれで楽しいところがありますよね。 なんというか、周りの話し声が聞こえたり、勉強している人がいたり、少し美味しい飲み物やときには食べ物を食べたり。 私は、夏には、家だとちょっと暑いので、カフェ…