読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月も終わりですね

今日で、5月も終わりですね。 このところ、良い天気が続いています。 今日も良い天気ですね。 これからさらに暑くなりそうです。 今日は、本屋に行って、いろいろ本を見てこようかと思います。 何かおもしろい本を見つけられると良いなと思っています。 本屋…

コミュニケーションを学ぶ、考える3冊【今週の学び】

このところコミュニケーションが気になっていたので、今週は、コミュニケーションの本を読みました。 それぞれ考え方が興味深かったです。 『特別講義 コミュニケーション学』 仕事で協力するためのコミュニケーションの基本『特別講義 コミュニケーション学…

『賢く「言い返す」技術』迷惑な人に、どう言い返すといいか?

コミュニケーションが苦手な人にとっては、人に言い返すのはむずかしいことですよね。 今日は、こちらの『賢く「言い返す」技術』を読みました。 賢く「言い返す」技術: 人に強くなるコミュニケーション (単行本) 作者: 片田珠美 出版社/メーカー: 三笠書房 …

メールやSNSで失敗しないために『だから、読み手に伝わらない!』

メールやSNS、目の前に人がいないからでしょうか。 伝わらなかったり、失言をしてしまったりすることはありますよね。 このところ、コミュニケーションに興味があって、コミュニケーション関連の本を読んでいます。 今日はこちらの『だから、読み手に伝わら…

「みんなちがって、たいへんだ」『わかりあえないことから──コミュニケーション能力とは何か』

このところ、コミュニケーションについて興味があるので、コミュニケーションについての本を読んでいます。 『わかりあえないことから──コミュニケーション能力とは何か』を、今日は読みました。 わかりあえないことから──コミュニケーション能力とは何か (…

『相手が“期待以上"に動いてくれる!リーダーのコミュニケーションの教科書』

コミュニケーションについてこのところ学びたい、考えたいと思っています。 人間関係と関係しているから、気になっています。 また、仕事でも、コミュニケーションが円滑だと仕事がスムーズに進むでしょう。 今日は、こちらの『相手が“期待以上"に動いてくれ…

仕事で協力するためのコミュニケーションの基本『特別講義 コミュニケーション学』

『特別講義 コミュニケーション学』を今日は読みました。 特別講義 コミュニケーション学 作者: 藤巻幸夫 出版社/メーカー: 実業之日本社 発売日: 2010/01/08 メディア: 単行本 購入: 7人 クリック: 235回 この商品を含むブログ (13件) を見る コミュニケー…

今日は、読書でのんびりと

今日も、悪くはない天気ですね。 そろそろ梅雨が近いですよね。こういう日には出かけるのも良いかもしれません。 ですが、今日は、午後は読書をして、のんびりしようと思っています。 休日だから外にでかける。 そういうのも良さそうですが、今日は、本を読…

人間関係と感情と幸せと【今週の学び】

今週は、人間関係についてや、感情について書かれている本を読みました。 このあたりは、やはり関係していますよね。 人間関係で、ポジティブになったり、ネガティブになったり、そういうのはあると思います。 『2日で人生が変わる「箱」の法則』 人間関係を…

『チャンスの神様と出会う方法』チャンスをつかむには?

今日は、こちらの『チャンスの神様と出会う方法』を読みました。 チャンスの神様がいるのかいないのか、という話はあると思いますが、チャンスをつかめるかどうかで変わってくるというのあるでしょう。 ということで、読んでみました。 チャンスの神様と出会…

むなしさを感じるときはどんなとき?『「むなしさ」を感じたときに読む本』

5月病の季節でしょうか。また、これから梅雨の季節にもなるでしょう。むなしさを感じやすい季節かもしれません。 今日は、こちらの『「むなしさ」を感じたときに読む本』を読んでみました。 「むなしさ」を感じたときに読む本 (角川SSC新書) 作者: 水島広子 …

ポジティブで幸せになるには?『ポジティブの教科書』武田双雲

ポジティブが良い。 そんなことを言ったりしますよね。 では、どうしたら、ポジティブでいられるのでしょうか? 今日は、こちらの『ポジティブの教科書』を読みました。 ポジティブの教科書―自分も周りの人も幸運体質になる3つの基本と11の法則 作者: 武田双…

なぜ、嫉妬するのか?『「ドロドロした嫉妬」がスーッと消える本』

今日は、『「ドロドロした嫉妬」がスーッと消える本』を読みました。 嫉妬が良い感情とは思えない。その理由や、嫉妬について考えてみたかったので読んでみました。 「ドロドロした嫉妬」がスーッと消える本 作者: 水島広子 出版社/メーカー: ベストセラーズ…

人間関係を改善したいなら「箱」から出る『2日で人生が変わる「箱」の法則』

人間関係に悩む。 そういうことはありますよね。 この『2日で人生が変わる「箱」の法則』は、『自分の小さな「箱」から脱出する方法』の第二弾です。 2日で人生が変わる「箱」の法則 作者: アービンジャー・インスティチュート,門田美鈴 出版社/メーカー: 祥…

今日は、いい天気ですから有意義に

今日は、なかなかいい天気ですね。 昨日がいまいちだったので、天気がいいと気持ちがいいです。 午前中は、掃除や洗濯などをしました。 ちょっと午後からは、買い物や本屋などに行ってみようと思います。 ゴールデンウィークが終わって、これからしばらくは…

脳を鍛えて能力を発揮する【今週の学び】

脳を鍛える脳は、何もしないでいると年齢とともに衰えるもののようです。しかし、鍛えれば、能力アップもできるということも言われています。だから、脳を鍛えるなどしたいと、このところ思っています。 脳のワーキングメモリを鍛える 『脳のワーキングメモ…

『伝え方が9割 2』伝え方を実践したいなら

『伝え方が9割 2』 以前ご紹介した、『伝え方が9割』 「ノー」を「イエス」に変える7つの切り口『伝え方が9割』 【書評・感想】 この続編となる『伝え方が9割 2』が登場しています。 『伝え方が9割 2』 伝え方が9割 2 作者: 佐々木圭一 出版社/メーカー:…

脳を鍛える10の方法『子どもの才能は3歳、7歳、10歳で決まる!』

脳を鍛えたいと、このところ思っています。 今日は、こちらの『子どもの才能は3歳、7歳、10歳で決まる!』を読みました。 子どもの才能は3歳、7歳、10歳で決まる!―脳を鍛える10の方法 (幻冬舎新書) 作者: 林成之 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2011/01 メ…

片づけのコツを知るために参考にした本10冊

部屋をスッキリしたい。 そんなことを、このところ考えていました。 ということで、片づけのコツを知るために、その手の本を読んでいました。 以前よりは、片づけられたように思います。 もっと片づけたいところですが。 片づけのコツを知るために参考にした…

『脳のワーキングメモリを鍛える!』7つの習慣

今日は、こちらの『脳のワーキングメモリを鍛える!』を読みました。 脳のワーキングメモリを鍛える! ―情報を選ぶ・つなぐ・活用する 作者: トレーシー・アロウェイ,ロス・アロウェイ,栗木さつき 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2013/12/20 メディア: 単…

なぜ仕事でエクセルを使うのか?『入社1年目のエクセル仕事術』

今日は、こちらの『入社1年目のエクセル仕事術』を読みました。 入社1年目のエクセル仕事術 作者: 中山真敬 出版社/メーカー: 秀和システム 発売日: 2014/04/30 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る エクセルをもう少し仕事などで使いこなしたい…

長期休暇のあとの休日をどう過ごす?

ゴールデンウィークが終わり、そのあとの休日をどう過ごすか。 何というか、休み疲れなのか、それとも、久しぶりの仕事で疲れたのか、長期休暇のあとの休日は、疲れていることが多いような気もします。 そんなときに、どう過ごすか。 もちろん、休息を取ると…

片づけや人間関係をちょうどいい感じにしたい【今週の学び】

今週は、ゴールデンウィークだったこともあり、比較的のんびりと過ごすことができました。 休みはいいですね。 そんななかでも、片づけや人間関係についての本を読むなどしました。 『新・片づけ術断捨離』 『新・片づけ術断捨離』自分にちょうどいい感じに…

『人間関係をしなやかにするたったひとつのルール』

今日は、こちらの『人間関係をしなやかにするたったひとつのルール はじめての選択理論』を読みました。 人間関係をしなやかにする たったひとつのルール はじめての選択理論 作者: 渡辺 奈都子 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: …

人間関係を大切にするには?『ユダヤ人大富豪の教えⅢ 人間関係を築く8つのレッスン』

『ユダヤ人大富豪の教え Ⅲ 人間関係を築く8つのレッスン』 本田健氏の著書です。 人間関係についての考え方などについて書かれています。 ユダヤ人大富豪の教えIII ~人間関係を築く8つのレッスン (だいわ文庫) 作者: 本田健 出版社/メーカー: 大和書房 発売…

ゴールデンウィーク最終日に何をする?

ゴールデンウィークです。 私は、暦通りなので、今日が、最終日です。 また、2日行って、土日となりますが。 有給などで休みの人は、まだ続いているでしょうけれど、ゴールデンウィーク最終日という人も多いのではないでしょうか。 ゴールデンウィーク最終…

『新・片づけ術断捨離』自分にちょうどいい感じにしよう

今日は、『新・片づけ術断捨離』を読み返しました。 新・片づけ術 断捨離 (マガジンハウス文庫) 作者: やましたひでこ 出版社/メーカー: マガジンハウス 発売日: 2012/09/14 メディア: 文庫 クリック: 1回 この商品を含むブログ (8件) を見る GW中に、片づけ…

ゴールデンウィーク中に、本屋に行くのはありかも

ゴールデンウィークです。 今年2015年のGWは、有給を使えば、9連休というようにできたりするので、遠出をするというのもありですよね。 一方で、行楽地に出かけると、人がたくさんいるので、ちょっとつらいというのはあると思います。 そんなときに、本屋に…

ゴールデンウィーク期間中のブログ更新をどうするか?

ゴールデンウィークですね。 今年のゴールデンウィークは、5連休でそれなりに休めるという人は多いのではないでしょうか。 私も、暦通りで、5連休中です。 ゴールデンウィーク期間中のブログ更新をどうしようか。 と考えていたりします。 いくつかあると思う…

片づけと人間関係の両方に関係していることとは?【今週の学び】

今週は、「片づけ」や「人間関係」についての本を読むなどしました。 楽しみながら学ぶことができたのですが、一つ気がついたことがあります。 片づけと人間関係に関係していることとは? 片づけと人間関係両方に関係していることがあるということです。 そ…