読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

何かをやめたいなら、『「やめる」習慣』を身につける

今日は、『「やめる」習慣』を読みました。

 

新しい自分に生まれ変わる 「やめる」習慣

新しい自分に生まれ変わる 「やめる」習慣

 

 

何かをやめるための方法について書かれています。

やめたいことがある人が読むと、わかりやすいので、実行しやすいのではないかと思います。

 

悪い習慣が手放せない理由

悪い習慣が手放せないのは、その習慣には肯定的な意味もあるからです。本来何かで満たされるべき欲求を、悪い習慣が満たしてくれていて、それが快感だからこそ、習慣として定着しているのです。

たしかに、そうですよね。

習慣として定着しているとしたら、何かしら、メリットや快があるからでしょう。

逆に言えば、だから、やめることができない、やめにくいのだと思います。

 

では、どうすると良いのでしょうか?

 

スイッチング

タバコを吸うという好意を、図のように、コーヒーを飲んだり、ガムを噛んだりという行為にスイッチング(代替)します。これによって、満たされない欲求による欲望を小さくすることができます。

 欲望を別の行為で代替する。

スイッチングするということです。

これで、欲望が小さくなって、例えば、タバコを吸いたいという気持ちが減るということだと思います。

 

欲望を別の行為で満たす

これもなるほどですね。

欲望を我慢するというのは、大変です。

そして、別の行為で満たせば、ある欲望がなくなる、減る。

そういうことはあると思います。

例えば、ダイエットなどは、カロリーが高い食べ物を低い食べ物で代替する、スイッチするなどすると良さそうですね。

 

ブログは?

では、ブログは、どうなのでしょうか。

ブログを書く、たくさんの人に読んでほしいとして、何に「スイッチング」すると良いのでしょうか。

なかなか代替手段がないような気もします。

ツイッターとかでしょうか。。。

 

というか、ブログは、やめなくてはいけない習慣というわけではないので、関係無いですね。

ハマって、他のことができなくなるということなどでなければ(笑)

 

新しい自分に生まれ変わる 「やめる」習慣

新しい自分に生まれ変わる 「やめる」習慣