新年度に新しいことを始める前に「続ける技術」を身につけると良いと思う
今週のお題「春になれば」
もうすぐ?もう?春ですよね。
新年度ですから、新しいことを始める、始めたいという人も多いのではないでしょうか?
そんな人もそうでない人も、新しいことを始める前に「続ける技術」を身につけると良いと思います。
というのは、「始めたは良いけれど続かなかった」だと、成果も出にくいでしょうからもったいないですし、自分は続けられないというセルフイメージを持つのはあまり良いことではないでしょうから。
続ける技術、続けるコツ
続けられる人は、続ける技術を身に付けているのだと思います。
少なくとも続けられない人よりは、コツを知っているはずです。
続けるための技術、続けるコツを身につけていると、続きやすいです。逆に、身につけていなければ続かないでしょう。
早寝早起きも、英語の勉強も、ダイエットも、そして仕事も
簡単に成果が出ることは、続ける必要はないですよね。
すぐやってすぐに成果が出るようなことなら、続ける必要はないですから。
でも、すぐには成果が出ないこと、例えばダイエットなどは続けないとなかなか痩せられないと思います。痩せたいなと思って、痩せられないのは、続けられないからですよね。リバウンドしてしまうのも、続けられないからでしょう。
早寝早起きも、英語の勉強も、そうですよね。
そして、仕事もそうだと思います。それなりの成果を出すには、続けることが大切でしょう。営業で一度断られたぐらいで、辞めていたら営業としては成果は上げられないでしょう。
それから、読書もそうですよね。
では、続けるコツは?
コツはいろいろとあると思うのですが、まずは、「小さなこと、できることを続けていく」ということが大切だと思います。
マラソンを走りたいとして、いきなりフルマラソンに挑戦しても、挫折してしまうだけでしょう。
これから走り始めるというのであれば、まずは、ウォーキングから始めてみる、というのが良いと思います。10分か20分歩いてみる。そして、それを続けられたら、少し走ってみる。そしてまた続けられたら、距離を伸ばしていく。
続けるコツは、 小さなことからコツコツと
続けられるようになるには、小さなことから始めてコツコツとやっていくことでしょう。
よく言われることですが、これが一番のコツだと思います。
もちろん続けているうちに飽きてくるとか、そのためにどうするかなどもあると思います。
でも、始めは、できることからコツコツやっていく。焦らないで、少しずつ量などを増やしていく。そういうことだと思います。
新年度・春に何かを始めたい。
そういう方は、続ける技術を意識して始めてみると、挫折しないで、意味のある成果が上げられると思います。
「自分の時間」をつくるには?10の工夫 - 読書で本から学ぶブログ
- 作者: 石田淳
- 出版社/メーカー: フォレスト出版
- 発売日: 2006/10/30
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 30人 クリック: 208回
- この商品を含むブログ (147件) を見る