読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

『男の部屋の整理術』本棚の整理方法8つのテクニック

整理ができると効率化につながります。効率化したいと思っているので、整理にもこのところ興味があります。

ということで、今日は、こちらの『男の部屋の整理術』を読みました。

図解 いつも余裕のある人が実践している 男の部屋の整理術

図解 いつも余裕のある人が実践している 男の部屋の整理術

 

男の部屋ということで、男の部屋やモノの整理術が書かれています。

また、図解とあるように、イラストともに整理方法が紹介されています。

場所別、モノ別で整理について書かれています。

ちなみに、男のとありますが、たぶん、女性にも参考になるところがあると思います。

 

本棚の整理方法8つのテクニック

本棚の整理方法について8つのテクニックが書かれています。

1 8割収納を基本にする

2 手元に残したい本を厳選する

3 積読本は、期限を設けて処分する

4 見せると隠すを使い分ける

5 書店式か図書館式で分類する

6 背表紙を手前に揃える

7 新刊コーナーを設ける

8 観葉植物や写真フレームを置く

こういったテクニックが紹介されています。

詳しくは読んでもらうとしてわたしが気になったのは、2と3と7です。

 

2 手元に残したい本を厳選する

厳選するというのが大切だと思いました。ずっと使うというもの以外は、減らしていく。

そうしないと、増えていって置き場所に困ってしまいます。

まずは、残すものを厳選する。

残す冊数を決めてしまうと良さそうですね。

 

3 積読本は、期限を設けて処分する

読まない本は、期限が来たら処分する。

買ったけれども読まなかった。

そういう本も、古本屋などに引き取ってもらうのが良さそうです。

月に1度などと、これも期限を決めておいて、行なうと良いと思いました。

 

7 新刊コーナーを設ける

新しく手に入れた本のコーナーを作っておく。

こうしておくと、すぐに読むことができるというのもありますし、そこが埋まってきたら読もうという気持ちにもなる。

そして、もう買わないでおこうと考えることにもつながるでしょう。

 

これらをやってみて、もう少し本の整理をしたいと思いました。

 

部屋の整理の参考になる本

場所別・モノ別で整理の方法が図解で説明されています。

図があるのでわかりやすいです。

上のような整理方法がいろいろと紹介されています。

場所別では、玄関、風呂場、タンスなどが紹介され、モノ別では、靴、服、カバン、パソコン、紙・書類などが紹介されています。

自分の部屋の整理をしたい。そういう人が読むと参考になる本です。

 

そう言えば、そろそろ大掃除の季節です。

その前に、部屋の整理について考えてみると良さそうです。

そのためにも読んでおくといいですね。

 

 

Kindle Paperwhite

Kindle Paperwhite

 

 

こちらの記事もどうぞ

『脳と気持ちの整理術』気になっていることを減らしていく5つのステップ 

脳と気持ちの整理術―意欲・実行・解決力を高める (生活人新書)

脳と気持ちの整理術―意欲・実行・解決力を高める (生活人新書)