11月は、なぜか焦る
今日から、11月ですね。
もう2015年も、残り2カ月です。
11月は、なぜか焦ります。12月よりも。
12月は、残り1カ月だから、もっと焦りそうなのですが、いろいろとやっているうちにあっという間に終わるというのがあるというか、イベントがそれなりにあるからから、あまり焦らない。
気持ち的には、やることをやろうと思えます。
11月は、まだそこまでイベントも多くないからか、あと2カ月しかないから、いろいろやりたいと思いつつも、そこまでやれないからか、焦る。
そんな感じです。
今年は、どうも夏ぐらいから、暑くて、あまり調子が上がりませんでした。
今は、ちょうどいい感じの季節で、だいぶ調子が良くなってきました。
やはり、暑いと、本を読むのも、ブログを書くのも、辛い。
そういうことがわかった年でした。
来年は、どうするか。
ちょっと考えたいですが、まだ思いつかない。
これから寒くなっていくのでしょうけれど、暑いよりは寒いほうが、頭は動きますね。
風邪などに注意するのが、冬は面倒ではありますが。
話がずれてきましたが、11月ということで、気持ち的に焦ってしまいますが、今月もやることをやっていこうと思います。
なるべく焦らないで。
焦っても、時間が増えるわけではないですから。
来年は、12月のことを考えることから始めてみようかと思います。
終わりを考えてから、始める。
やってみようと思います。
まんがでわかる7つの習慣2 パラダイムと原則/第1の習慣/第2の習慣 (まんがでわかるシリーズ)
- 作者: フランクリン・コヴィー・ジャパン,小山鹿梨子
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2014/07/11
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (2件) を見る