集中するために、環境を整える
このところ、集中力を高めることや効率について本を読んだり、考えたりしています。
集中することでパフォーマンスが変わるから、集中力を高める2つのポイント
集中力を高めるには?
・1つのことに絞る。
・締め切りを決める。
ということを書きました。
もう一つ、集中力を高める方法というか、集中力を妨げないようにするために考えておいたほうが良いことがあると思いました。
それは、環境を整えることです。
集中するために、環境を整える
集中できない環境、集中しにくい環境よりも、集中しやすい環境、集中できる場所で仕事などをしたほうが良いですよね。
周りがあまりにうるさいと、なかなか集中できないでしょう。
とくに、文章を書くときや考え事をするときに、周りが気になったら、なかなか集中できず、文章を書けなかったり、考え事ができなかったりすると思います。
試験勉強前に、整理や掃除をしたくなる
試験勉強前に、整理や掃除をしたくなるというのはあると思います。
あれは、勉強をやりたくないということもあるでしょうけれど、周りに乱されているということもあるでしょう。
だから、整理したくなる。
環境が集中しにくいようになっている。
そういうことだと思います。
他のことが気になる
たとえば、仕事以外のことが気になるとしたら、仕事に集中したくても集中しにくいでしょう。
そういうことも「環境」の一つかもしれません。
集中したいことに集中できる状況をつくる。
そういうことも含めて、集中するために環境を整えるということは必要になる。
上の2つのこと以外にも、環境も大切です。
集中には、自分の状態と周りの状況
そう考えると、集中には、自分の状態と周りの状況・環境が大切になってきそうです。
もちろん、自分の状態がいつも良ければ、環境がひどくてもなんとかなるかもしれません。しかし、自分の状態が良くないときは、とくに環境も考えたいところです。
環境が良ければ、自分の状態がそれほどでなくても、仕事をしていくうちに気分が乗って行って集中できることがあるかもしれません。
ということで、自分と周りを整える。
これが、集中には大切になりそうだと思います。
脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)
- 作者: 築山節
- 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
- 発売日: 2006/11
- メディア: 新書
- 購入: 130人 クリック: 1,222回
- この商品を含むブログ (323件) を見る