このブログもだいたい半年らしい
このブログを始めてから、だいたい半年が過ぎたようです。
いつも読んでいただいている方々、ありがとうございます。
1月の終わりぐらいの寒いときに始めてみて、それから真夏になりました。
続くかどうかわからなかったのですが、お金がかかるわけでもないので、とりあえず始めてみて、それから考えてやっていこうと思っていました。
そんなこんなで、6ヵ月、続けてきました。
読書で本から学ぶ
本を読んで、そこから学ぶ。
それだけのブログですけれども、自分なりに、少しずつ進んでいっているような気がします。
ブログを始めなかったら、ここまで本を読まなかったような気もしますし、実行もしていないような気もします。
たとえば、ここまで文章を改善しようなどとは、思わなかったでしょう。
半年続けてきて思うのは、夏よりも冬のほうが、ブログは書けるような気がします。
夏は、暑くてだらけていってしまうので。
書くモチベーションが下がりますし、本を読むのも少しだけ時間がかかるような気もします。
夏にブログは向かないかもしれません。
ということも、ブログを始めなければ、考えもしなかったことのような気がします。
今後ともよろしくお願いします
![「できる人」の時間の使い方~なぜか、「時間と心に余裕のある人」の技術と習慣~ 「できる人」の時間の使い方~なぜか、「時間と心に余裕のある人」の技術と習慣~](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51YR6EFPPZL._SL160_.jpg)
「できる人」の時間の使い方~なぜか、「時間と心に余裕のある人」の技術と習慣~
- 作者: 箱田忠昭
- 出版社/メーカー: フォレスト出版
- 発売日: 2005/11/16
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 150回
- この商品を含むブログ (34件) を見る
こちらの本で、目標を立てることの大切さを感じたので、ブログの具体的な目標も考えたいと思っています。
とは言え、夏が終わってからにしようかと思うぐらい、暑いですね。
そんな感じですが、まだしばらくはこのブログを続けていくだろうと思うので、今後とも読んでいただけたり、はてブしていただけたりするとうれしいです。