読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

『1分間文章術』文章をうまくなりたいなら読んで損はない

文章術。

うまくなりたいと思う人は多いのではないでしょうか。

ということで、今日はこちらの『1分間文章術』を読みました。

1分間文章術

1分間文章術

 

 

私は、文章がうまくなりたいというのは、今はあまりありません。

下手でも通じればいいかと思っています。

ただ、速く書きたいというのはありますが。

 

理想の文章を書くための3ステップ

1.自分が好きな作家の中から、「こうなりたい!」と思う作家を決める

2.その作家の文章を、そのまま書き写す

3.自分で文章を書いてみる

 

この3ステップで文章を練習すると、速く文章が上達しやすいとのことです。

結構、こういうことは言われていますよね。

文章を書き写せ、と。

 

ただ、私は、好きな作家がいません。そういう人は、文体が好きな人の文章を書き写すと良いのではないでしょうか。

このあたりの詳しい話を知りたい人は、この本を読んでみてください。

 

相手が読みたくなる文章のコツ

「嫌いなこと」よりも、「好きなこと」を書く。

これが大切だそうです。

「納豆が嫌いだ」ではなく「枝豆が好きだ」「ソラ豆」が好きだと書いたほうが、人生においては、得なのです。

嫌いなことを書くのではなく、好きなことを書く。

 

納豆の生産や販売に関係する人に見られたら、イヤな想いをさせるでしょうし、損でしょう、ということです。

たしかに、嫌いなことを書いているブログよりも、好きなことを書いているブログのほうが楽しいので、また読みたいと思います。

 

機能する文章

この『1分間文章術』、おもしろいです。

ただ、これだけで、うまく書けるかは、ちょっとわからないというか、論理的な考え方などができると良さそうです。

伝わる文章の書き方というのでしょうか、そのあたりも知っておいて、この『1分間文章術』を読んでみると、機能する文章が書けるようになる。そう思いました。

機能する文章の7つの要件『伝わる・揺さぶる!文章を書く』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

伝わる・揺さぶる! 文章を書く (PHP新書)

伝わる・揺さぶる! 文章を書く (PHP新書)

 

伝わる文章とはどういうことかを知りたい人は、こちらの『伝わる・揺さぶる!文章を書く』あたりが、参考になると思います。

 

文章をうまくなりたいなら読んで損はない

1分間文章術 (中経出版)

1分間文章術 (中経出版)

 

他にも、文章をうまくなるための方法が紹介されていました。

なるほどと思うことが、上で紹介したこと以外にもありました。

 

文章をうまくなりたいなら、読んで損はないと思います。

Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi

Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi