読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

1日のうち、いつ本を読むと記憶に残りやすいのだろう?

繰り返し本を読む。

再読する。

そういうことが大切だなと、このブログを始めて、あらためて思うようになりました。

 

また、こちらの、

京大式の勉強法?『頭がよくなる勉強法はどっち?』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

頭がよくなる勉強法はどっち?

頭がよくなる勉強法はどっち?

 

で、

復習は記憶が鮮明なうちにやるのがいい。その後も、定期的に復習を繰り返すことで確実に記憶を定着させることができる。 復習は、記憶が鮮明なうちにやるのがいいそうです。 そして、それから定期的に復習を繰り返す。 これで記憶に定着するとのこと。 まだ覚えているうちに、復習はやったほうがいいのですね。 そうなると、翌日に復習するのが良さそうですね。 本も、翌日にちらっとでも良いから、読み返すと良いのかもしれません。

京大式の勉強法?『頭がよくなる勉強法はどっち?』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

復習は記憶が鮮明なうちにするほうがいいということで、早めに本を読み返してみようと思っています。

 

1日のうち、いつ本を読むと記憶に残りやすいのだろう?

そうなると、1日のうちで、いつ本を読むと良いのだろう、記憶に残りやすいのだろうと、ふと思いました。

私は、今は、電車の通勤や移動時間に本を読んでいます。

なので、朝か夕方ですね。

 

朝に読んで、夜に復習?

眠る前に、簡単にその日の勉強を復習すると、脳に記憶されやすい。

そんなことが言われますし、上の本でも、そんなことが書かれていました。

そうすると、朝などに読んで、夜に復習するというのは良さそうです。

夜に、本を軽く読み返してみる。

そうすると、そのまままた読まないで寝てしまうよりは、記憶に残るかもしれません。

 

本の内容を夜に確認する

本の内容を夜に確認する。

こうすると、比較的、記憶に残りやすくなりそうな気がします。

まだやっていないので、わかりませんが、これからしばらくそんなことをやってみようと思います。

繰り返し読むと良いというのは実感しているのですが、どのタイミングが良いか、知りたいなと思っているので、やってみます。

 

関連記事