読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

『定時に帰る仕事術』仕事中に気が散るのを防ぐ5つの方法

定時に帰りたい。

私も、早く帰宅したいと思っています。

ということで、今日は、こちらの『定時に帰る仕事術』を読みました。

 

定時に帰る仕事術 (ヴィレッジブックス)

定時に帰る仕事術 (ヴィレッジブックス)

 

 

目次
第1章 準備―目標を定め、スケジュールをたてる
第2章 削減―仕事の無駄を切り捨てる
第3章 整理―机の上やファイルを上手に片づける
第4章 自制―仕事のムラをなくす
第5章 不安―ストレスに対処する
第6章 集中力―仕事に没頭する
第7章 効率―時間の浪費をなくす
第8章 情報管理―テクノロジーとツールを使いこなす
第9章 活力―自分の体をいたわる
第10章 バランス―オンとオフを上手に調整する

 

目次にあるように、これらの10個のことをできるようになると、だいたい定時に帰れるようになりそうですね。

全部で、100の項目が紹介されています。それぞれやってみるか、自分に必要そうなところからやってみると、生産性が上がって、帰宅時間も早くなりそうです。

 

仕事中に気が散るのを防ぐ5つの方法

1 「仕事に戻れ!」と習慣づける

2 やるべきことを、書いておく

3 気が散りやすいものを遠ざける

4 邪魔を避ける

5 優先順位をつける

 

何か気になったことができて、仕事中に気が散ってしまう。

そうなったら、まず、「仕事に戻れ!」と自分に言うということを習慣づける、ということです。

結局、他の「誘惑」に負けて、仕事以外のことをしていると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

集中できれば、すぐに終わることも、他のことに気を取られると、時間がかかりますよね。

気が散りやすくない環境を作って、そこに集中する。

気が散ったら、仕事に戻れ!と言う。

ここが、仕事以外のことをやらずに、速く終わらせるには大切そうですね。

 

仕事ができる人は食事をおろそかにしない

食事が不規則になると頭がぼんやりして、生産性が下がります。空腹時には仕事の能率が落ちますが、それは血糖値の低下によって集中力がさまたげられるからです。ガソリンを入れなければ車が走らないのと同じで、あなたの体にもエネルギーが必要です。

食事をおろそかにしない。

集中していると、食事を忘れてしまう。

忙しくて、食べる時間がない。

そんなときでも、ヘルシーな食事を、すばやく摂ったほうが、生産性が落ちなくて良いということです。

食べずに働くのは、6時間までにしておくと良いとのことです。

 

集中とタスク管理と効率化

集中するためにどうするか。

GTDをやると、頭の中のタスクを全部出せるので、集中しやすいですよね。

GTDでタスク管理をうまく実践している人の「7つの習慣」 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

 

全面改訂版 はじめてのGTD ストレスフリーの整理術

全面改訂版 はじめてのGTD ストレスフリーの整理術

 

 

集中できると、仕事は、順調に行きやすいと思います。

どうすると集中できるようにするか。

ここが、仕事の効率化や、定時に帰るためのポイントの一つだと思うので、このあたりはまた改善したいと思っています。

 

 『定時に帰る仕事術』

定時に帰る仕事術 (ヴィレッジブックス)

定時に帰る仕事術 (ヴィレッジブックス)

 

 

100も項目があるので、参考になることが、何かしらあると思います。

書かれていることは、基本的なところではありますが、できているかというと、できていないことも多いように思いました。

実践していって、少しでも早く帰れるようにしたいと思った。そんな本です。

 

Fire タブレット 8GB、ブラック

Fire タブレット 8GB、ブラック