夢をかなえるゾウを読み返してみた
ゴールデンウィーク気分だからか、なんとなく昔読んだ本を読み返したいなと思っていまして。
で、こちらを読み返してみました。
結構時間が経っているので、覚えているところもあれば、まったく覚えていないところもありました。
私の場合、それから「夢」がかなっている部分もあればそうでもない部分があります。
そんなことを思い出すこともできたので読んで良かったなと思いました。
ガネーシャの名言
ガネーシャの名言で気になったものを書いておきます。自分のメモとして。
人が欲しがっているものを先取りする
「上司の欲がわかっているやつはそれだけ早く出世する」
たしかにそうかなと。上司だけではなくて、周りの人の欲しがっているものを満たせると変わりますよね。
夢を楽しく想像する
「誰に言われるでもなく、勝手に想像してワクワクしてしまうようなんが夢やねん。」
これも、そうですよね。ワクワクするというのもありますが、自分の夢ですから、誰かに何か言われるまでもなく、楽しくなるようなのが自分の夢なのですよね。
やらずに後悔していることを今日から始めてみる
「みんな知ってんねん。やりたいことやって後悔せんような人生送ったほうが幸せになれるて。」
やりたいと思っていてやっていないこと。
そういうことはやったほうが良いですよね。「やらない後悔より、やった後悔のほうが良い。」と言いますしね。
毎日、感謝する
「お金は他人がくれるもんやろ。名声は他人がお前を認めてくれるもんやろ。全部、他人がお前に与えてくれるもんなんや」
もらっているものは多いですよね。このブログでも何度か書いていますが、感謝大切ですね。
夢をかなえるゾウ
夢は叶うと良いというのはありますが、叶わなくてもそのプロセスが大切なのかもなと、二度目に読むからだからか、思いました。
夢がなくても良いのでしょうけれど、夢があるから楽しめるというところもある。
なんかそんなことを考えたりしました。
他にもあるのですが、こんなところで。
まだ読んだことがない方は読んでみてはどうでしょうか。意外とおもしろいと思うので。
続きというか、夢について考えてみました
それでも僕は夢を見る。夢との付き合い方を考えてみる - 読書で本から学ぶブログ