読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

『不安を鎮めるブッダの言葉』幸福を実現する条件とは?

このところ、心に興味があります。

今日は、こちらの『不安を鎮めるブッダの言葉』を読みました。

不 安 を 鎮 め る ブ ッ ダ の 言 葉
 

 

ブッダの言葉を解説されている本です。

 

智恵とは何か?

智恵というのは、経済を学んだとか工学を学んだとかいうことではないのです。工学を学んでも愚かな人はいます。何をもって愚かだと決めるかというと、仏教の教えでは、生命を慈しまないことを愚かな行為だというのです。つまり、生命のことを大切に考えないことです。

智恵とは、生命を慈しむこと、生命を大切と考えること。

これが、仏教の考える、智恵ということです。

 

逆に愚かなのは、生命を大切にしない、慈しまないことということです。

 

幸福を実現する条件

自分の幸福は、他人とのかかわりが正しく機能していれば実現します。これが答えです。そのためには、私たちはわがままを言っている場合ではないのです。幸福を目指すならば、我を張る権利はないのです。

幸福になりたい。

それには、他人との関わりを正しくすること。

他人との関わりを良くするには、我を張ることはできない。

 

こういうことだそうです。

好き嫌いの、さらに先に、生きやすいかどうかわからないけれど - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

嫌われる勇気

嫌われる勇気

 

アドラー心理学で、悩みや問題は、人間関係が原因という話があります。

他人との関わりが良くなると、悩みが減っていくというのはありますよね。

 

では、どうしたら、他人との関わりを良くできるのか?

 

幸福になるプログラム

その方法は、簡単にわかるものではないのです。どうすれば味方が増えるのか、どうすれば敵が減るのか、どうすれば無関心な人が味方になるのか、どうすれば進んで人の幸福を心配する人間に慣れるのか。

そのための方法が、ブッタが推進する「慈悲」なのです。

 

慈悲。慈しむこと。生命を大切にすること。

 

智慧を持つこと。

こういうことが、幸福になるために必要ということです。

 

dokushohon.hatenablog.com

幸せがずっと続く12の行動習慣

幸せがずっと続く12の行動習慣

 

 

幸せについても、最近興味があるので考えています。

生命を大切に思うと幸せでいられる。智慧があると良い。

そういう面もありますよね。

 

不安を鎮めるには?

そう考えると、不安を鎮める方法もわかってくると思います。

 

智慧を持つことですね。

生命を大切に想うこと。

そうすると、他人との関係も良くなって、幸せになる。

 

不 安 を 鎮 め る ブ ッ ダ の 言 葉
 

 

幸せでいる方法がわかれば、不安ではないでしょう。

 

 かなり簡単に書いていますが、もっと詳しいことを知りたい人は、この本を読んでみてください。

ブッダの考え方がわかってくると思います。

 

Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi 、キャンペーン情報つき

Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi 、キャンペーン情報つき