読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

会話力の改善に参考にした本10冊

このところ、会話についての本を、いろいろと読んでいました。

会話を改善できると、仕事もスムーズにいくのではないかといったところから読んでいました。

コミュニケーションが円滑であれば、仕事は進みやすいですし、逆にコミュニケーションでうまくいかないと、仕事がうまくいかないということはあるでしょう。

さらに、プライベートの人間関係でも、やはり会話は大切です。

話が続かない、話が弾まない。そのようだと、なかなか良い関係も気づきにくいでしょうから。

ということで、最近参考にした、会話関連の本をまとめておきます。

 

面白いほど話が弾む魔法の10秒!きっかけフレーズ

面白いほど話が弾む!魔法の「10秒!」きっかけフレーズ

面白いほど話が弾む!魔法の「10秒!」きっかけフレーズ

 

話のきっかけをつかむ、魔法の10秒!きっかけフレーズ【書評・感想】

話のきっかけになるようなフレーズが紹介されています。

話し始めのきっかけがつかめない。

そういうのは、話が苦手だとあると思います。

話し始めるきっかけが欲しい人には、良いのではないかと。

 

話し方入門

話し方入門 新装版

話し方入門 新装版

 

上手な話し方・スピーチの4つの秘訣『話し方入門』【書評・感想】

スピーチの仕方について書かれている本です。

大勢の前での話し方にとくに参考になります。

とは言え、少人数の会話にも参考になることが書かれているので、読んでみると良いと思います。

 

会話のきっかけ

会話のきっかけ (新潮新書)

会話のきっかけ (新潮新書)

 

会話のきっかけをつかむには?『会話のきっかけ』梶原しげる 【書評・感想】

こちらの本も、会話のきっかけについて書かれています。

ただ、それ以外のことも脱線しつつ書かれています。

会話のきっかけや、人を観察するといったことも考えたい。

そんな人が読んでみると良いのではないでしょうか。

私は、面白かったです。面白いと感じるかは、人によりそうな本でした。

 

会話のうまさで人生は決まる

会話のうまさで人生は決まる! 成功に導く12のテクニック

会話のうまさで人生は決まる! 成功に導く12のテクニック

 

会話は、下手より上手いほうが良いでしょう。

会話のうまさで人生は決まる!【書評・感想】

そんな会話をうまくなるテクニックが紹介されています。

基本的なテクニックだと思うので、会話を改善したいなら、まずこの本から読んでみると、良いと思いました。

 

しゃべらない会話術 

口べたでも、話術に頼らずみるみる会話が楽になる! しゃべらない会話術。

口べたでも、話術に頼らずみるみる会話が楽になる! しゃべらない会話術。

 

口べたでも、会話が楽になる!しゃべらない会話術 【書評・感想】

しゃべらない会話術。会話術についても書かれていますが、仕草などで会話を盛り上げるといったことも書かれています。

なるべく話さないで、会話の時間を過ごしたい。

そういう人が読んでみると、参考になる本だと思います。

この中では、異色の本です。

話すのが苦手だから、なるべく話さずに済ませたい。そういう人が読むと良い本です。

 

稼ぐ話力

プレゼンテーションの3つの基本ステップ『稼ぐ話力』【書評・感想】

プレゼンテーションについて書かれた本です。

プレゼンの改善にとくに役立つでしょう。

プレゼンもコミュニケーションだと思うので、会話にも応用できることが、いろいろとありました。

プレゼンも会話も改善したいなら、まずこの本を読んでみると良いです。

 

すぐできる!論理的な話し方

なぜ、論理的に話せないのか?『すぐできる!論理的な話し方』【書評・感想】

PREPという話し方、フレームで話せるようになる方法について書かれています。

わかりやすかったです。

論理的に話すのが苦手。そういう人が、PREPを使いこなすために、読んでみると良いですね。

 

雑談力が上がる大事典

雑談力が上がる大事典

雑談力が上がる大事典

 

雑談力が上がる9つのテクニック『雑談力が上がる大事典』【書評・感想】

会話が苦手という人の中には、テーマがあれば話せるけれども雑談がとくに苦手という人もいると思います。

雑談のテクニック、シーン別にこんなフレーズと紹介されているので、雑談力を上げたい。そういう人に、参考になるでしょう。

 

聞くだけ会話術

聞くだけ会話術。人の話を聞くことの大切さ【書評・感想】

会話では、話すよりも聞くことが大切と言われます。

聞き方について書かれている本です。

会話の「呼吸」の合わせ方といったことが書かれているので、会話以外の聞く技術を改善するのに参考になるでしょう。

 

どんな人とも120分話が続く会話術

「気まずい沈黙なし」でどんな人とも120分話が続く会話術 (アスカビジネス)

「気まずい沈黙なし」でどんな人とも120分話が続く会話術 (アスカビジネス)

 

「気まずい沈黙なし」でどんな人とも120分話が続く会話術 【書評・感想】

会話が苦手という人は、話が続かないというのがあるのではないでしょうか。

会話を続けるための、細かなテクニックが紹介されていました。

会話を続けられるようになりたい。

そんな人が読んでみると、参考になるコツがわかって、会話を続けやすくなっていくと思います。

 

会話にも技術・ノウハウがある

会話にも技術・ノウハウがあるということがわかります。

苦手だからといって、そのままにするよりも、ノウハウや技術を知って、少しでも改善すると、コミュニケーションが変わって、人間関係にも好影響があるでしょう。

自分ができそうなことから少しずつでもやっていくと、変わっていくように思います。

こういうことも、積み重ねなのではないでしょうか。

 

Kindle Paperwhite Wi-Fi

Kindle Paperwhite Wi-Fi